学校からのお知らせ

みんなでおだんごを作ったよ!(1年生)

 10月31日、今日は1年生のおだんご作りの日です。初めての学習発表会を大成功させたごほうびに、みんなでおだんごを作ってお祝いすることにしたそうです。ボランティアさん3名がお手伝いに来てくださり、3つのチームに分かれて、いざ、おだんご作りスタート!白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜ、手で丸めてお湯でゆでます。1年生の手のサイズにあった、かわいいサイズのおだんごがたくさんできました。みたらしあんをかけて、みんなでおいしくいただきました。協力しておだんごを作ったり、後始末したり、会食したり・・・。素敵な思い出がまた一つ増えました。

     

平泉授業がありました (6年)

 10月31日に、佐々木先生をお迎えして「平泉授業」が行われました。6年生は11月7日に「平泉見学」として、バスで中尊寺や金色堂を見学しに行きます。事前授業となる今日の「平泉授業」は、とても楽しく興味がわくお話でした。クイズあり、映像あり、平泉に関するデータ等があり、45分があっという間でした。聞いている6年生もとても集中していて、意欲的に話を聞く姿勢が素晴らしかったです。今日のお話から、さらに「平泉に行ってみたい!」という思いを深めることができた6年生です。実際に場所を巡ってみると、今日学習したことが思い起こされるとともに、さらに多くのことを肌で感じることができるでしょう。佐々木先生、ありがとうございました。

  

実際に、本物の「かわらけ」(出土されたお皿のかけら)を観察する子どもたち

今日はハロウィン‼ 

 今日は、ハロウィンですね。やまぶき学級、なのはな学級、ひまわり学級合同でハロウィンパーティーが開かれました。パーティーに先立って、先週には学校で栽培した巨大カボチャで「ジャックオランタン」(かぼちゃをくりぬいた飾り)をみんなで作りました。今日は各々変装をして職員室に向かい、先生方に「トリックオアトリート!」と英語でしっかりと話しかけることができました。楽しい雰囲気でハロウィンを経験することができました。

 みんなで作った「ジャックオランタン」

6年生が作った飾りでハロウィンの雰囲気もバッチリ!

晴天の下 元気にサツマイモ掘り!

 10月27日、1・2年生が育ててきたサツマイモの収穫です。みんな、楽しみにしていたサツマイモ掘り。丸々としたサツマイモがたくさん採れました。収穫していると、畑から虫やカエル、なんとネズミ(小さいネズミ2匹)までとび出してきて、大興奮の子どもたち。とにもかくにも、みんな一生懸命に収穫をしていました。今日採れたサツマイモを使って、今度は学校でお菓子を作るそうです。何を作るかは、乞うご期待!お楽しみに!

  

ブックトークをしたよ! 1・2年生

 10月25日、大東図書館の司書の先生をお招きして、1・2年生でブックトークを行いました。今回のテーマは、「いろんな国の昔ばなし」です。児童は、真剣にお話を聞き、本へ興味・関心を高めているようでした。本の続きが気になる子どもたち。その続きは、実際に本を手にして自分たちで!読書への意欲がどんどん高まっていく、素敵な取組でした。