2025年3月の記事一覧
大原小学校卒業式 おめでとう!卒業生の皆さん!
3月19日、大原小学校卒業証書授与式が行われました。14名の卒業生は、堂々とした態度で卒業証書を校長先生から受け取りました。多くの来賓の皆様、保護者の皆様、在校生や教職員に見守られながら学び舎を巣立っていく卒業生。新しいステージに立つ卒業生に心からエールを贈ります。
6年生を送る会 6年生さん、今までありがとう!
2月27日、6年生を送る会が行われました。1年生と手をつないで6年生が入場してきました。とてもいい笑顔です。会では、合唱あり、ゲームあり、クイズありでとても楽しい会でした。6年生への招待状、贈り物のペンダント、会場装飾どれを見ても心がこもっていました。6年生からは、1年生の学習発表会で行った「大きなかぶ」の劇をもとにした楽しい寸劇が発表されました。会場全体が笑顔に包まれました。これまでの6年生と下学年との温かい関係が至る所に垣間見られる素敵な会でした。
授業参観日 たくさんの方においでいただきありがとうございました!
2月21日、今年度最後の授業参観がありました。ご多用中にもかかわらず、たくさんの保護者の方々においでいただきました。1年間の成長を見ていただくべく、張り切っている子どもたちです。また、同日に家庭教育学級も開催されました。大原駐在所所長さんはじめ千厩警察署の方においでいただき、SNSの犯罪に巻き込まれないようにするにはどうしたらよいかについて親子でお話を聞くことができました。親子でメディアについてのルールを確認することができ大変有意義でした。ありがとうございました。
一日入学 かわいい新入生さん、ようこそ大原小学校へ!
2月7日、一日入学と保護者説明会が行われました。かわいい新入生が元気に大原小学校にやってきました。5年生が、年長組の子どもたちと交流をしました。一緒に折り紙をしたり、体を動かしたり、楽しい時間を過ごしました。来年度は6年生となり、1年生のお世話をしっかりとお願いしますね。5年生の優しいまなざしがとても印象的でした。
歯科指導、ありがとうございます!
1月20日、24日、30日には、1・3・5・年生の歯科指導が行われました。学校歯科医の本多先生始め本多歯科医院の方においでいただき、丁寧に歯磨き指導をしていただきました。やさしく、歯の一本一本を磨くことの大切さを教えていただきました。ありがとうございました。
今日から3学期がスタート!
1月16日、今日から3がっきがすたーとしました。始業式はオンラインで行いました。新しい学期、まとめの学期、児童一人一人が目標をもってチャレンジしていくことを校長先生が話されました。児童代表からは、冬休みの楽しかった思い出と3学期がんばりたいことの作文が発表され、3学期への意気込みが感じられました。