2024年12月の記事一覧
図書祭り 大成功!!
11月25日から1週間、図書祭りが開催されました。29日は最終日で、たくさんの児童が図書室を訪れ、図書祭りを楽しみました。図書祭り期間は、しおりづくりやスタンプラリー、図書クイズなど、子どもたちの興味をそそる催し物が行われ、大盛況でした。子どもたちがさらに本に親しんでくれることをねらった図書祭り。図書委員会の子どもたちのがんばりが光りました。本に興味を持つ児童がどんどん増えていくことを心から願っています。
6年生が企画したよ! 1年生との交流会
11月29日、6年生がずっと前から準備を進めてきた「1年生との交流会」がにぎやかに行われました。6年生は1年生が喜んでくれるようにと友達同士でアイデアを出し合い、「ハイパースペシャル屋台村」を開きました。迷路や射的、宝探しやビー玉転がし、輪投げなど、楽しい屋台がいっぱいです。手作りのおもちゃや景品もたくさん用意され、一つ一つに心がこもっていることが感じられました。1年生は大好きな6年生が、こんなにも素敵な屋台村を作ってくれたことにすごく喜んでいました。そのかわいらしい笑顔を見ている6年生も、大きな達成感に包まれているようでした。
初めての研究授業 1年生
11月28日、1年生にとって初めての授業研究会が行われました。大原小学校のたくさんの先生方に見守られながら、算数の授業が行われました。1年生の子どもたちは緊張しているというよりも、とてもうれしそうに授業に臨んでいました。普段の楽しい授業そのままに、すすんで手を挙げて発表したり、前に出てきて説明したり、友達と教え合ったりすることができていました。見ている先生方からたくさん褒めてもらい、大満足の1年生でした。
第3回避難訓練&煙体験を行いました
11月27日、第3回避難訓練と煙体験が行われました。第3回目は、休み時間に児童に予告なしで行いました。子どもたちは放送をよく聞き、しっかりと避難できていて立派でした。最近、火災のニュースが多いので、どの子も真剣に避難訓練に参加していて良かったです。避難訓練の後は、煙体験を行いました。実際の火災の際は、炎で命を落とすことよりも、煙を吸い込んで倒れてしまうことが多いということです。「自分の身は自分で守る」ことを、この避難訓練と煙体験で学び実践に生かせるようにしてほしいです。
言葉が響き合う音読集会
大原小学校は、今年度から各学年が全校の前で暗唱発表をするのではなく、「言海」のテキストを大きな声で読み合う「音読集会」を行っています。前回は「2年・4年」、今回は「3年・6年」、次回は「1年・5年」が、言海のテキストを使って各学年での音読の取組を紹介します。姿勢を正して、ハキハキとした発声で名文を読む。ただ声をそろえて音読するのではなく、「東西南北読み」(4つの方向を向いて読む)など、工夫した読み方も紹介され、とてもためになる音読集会でした。